看護師イコール病院というイメージが強いですが、活躍できる職場は病院のみに限りません。病院以外の職場の一つとして、デイサービスなどを含む介護施設があります。介護施設の現場には、当然ながら利用者さんの介助を行う介護士が在籍しています。基本的に、介護士の介護ケアが主体となり、その他関係者がサポートする形となります。

介護施設における看護師の役割は、バイタルチェック等の医療行為がメインとなります。利用者さんによって、介護施設にいながら医療行為が必要なケースもあるため、看護師を常駐させている介護施設は少なくありません。

看護師に求められる医療行為を具体的に挙げると、インスリン注射・褥瘡の処置・血糖測定・点滴管理・摘便などがあります。これらの行為は看護師の資格を有していないと処置が行えません。高齢者が集まる介護施設では、一人ひとりが何らかの身体の事情を抱えています。いかなる時でも、必要に応じてすぐに対処できるよう準備しておくことが求められます。介護施設内に医療従事者が看護師一人だけというケースもあるため、緊急時の救急対応の動き方はきちんと把握しておいた方が良いです。

看護師は医療行為以外に、介護士の手伝いを行わなければならない場合もあります。その分担体制は介護施設によって異なります。そのため、もし看護師の医療行為のみを重点的に行いたいのなら、求人検索時や面接時などにしっかりと仕事内容を確認しておきましょう。